今年の3月に
フルマラソンで
3時間を切っちゃったSATOSHIさんがご来店です。
前回のSATOSHIさん記事「サブスリーの向こう側で」↓
[URL]
SATOSHIさんは、8月26日に行われた北海道マラソンに出場されました。
北海道とはいえ、大会当日の気温は31度まで上昇したそうですから、
レースの環境としては、かなりキビシめですよね。
SATOSHIさんが今大会に出場したのは記録が目的ではなくて、
初ゼロ・アムフィットを搭載した初マラソンシューズで、
42.195kmを走る感触をつかむことでした。
あくまでも勝負の照準は、11月25日の大阪マラソンです。
これが北海道マラソンを走り抜けたマラソンシューズ。↓
インソールのゼロ・アムフィットはこんな感じに。
うっすらと、SATOSHIさんの重心の流れが浮かんで見える。
フルマラソンを1回走っただけでも、インソールの消耗を見ると、
やっぱり42.195kmって過酷な距離だと痛感させられます。
川見店主 :「いい箇所で地面を押せてるみたいですね」
SATOSHIさん:「あ、そうですか」
川見店主 :「アムフィットも上手く利用して走っておられます」
SATOSHIさん:「へぇ〜」
川見店主 :「もう次は、2時間40分くらい目指していきましょうか」
SATOSHIさん:「え?えぇえええーーーっつ?」
というわけで、大阪マラソンの目標タイムを、
川見店主に勝手に2時間40分台に設定されてしまい、
思わずのけぞるSATOSHIさんのマラソンシューズに
今日のゼロ・アムフィット!
マラソンシューズは、北海道マラソンでの感触をお聞きしながら再検討。
今回はワイズ(足幅)をワイドタイプでいきます。
TMM440 SORTIE SUPERMAGIC 5-WIDE ↓
オーダーメイドインソール・アムフィットは、原板加工のゼロ・アムフィット!
セコメントをする