2014年の
全国ランキングで只今
第5位!
関西が誇る
七種競技の
女子大生クィーン・オブ・アスリート
R子ちゃんがふたたびのご来店です。
(
前回ご来店記事)
女子の七種競技は何をやるかっていうと、
110mハードルと
200mと
800mを走って、
幅と
高を跳んで、
砲丸と
やりを投げます。
それぞれの種目は、やってみたら超ムズカシイ。
【ハードル】→ あんなの簡単にまたいで走れないです。
【200mと800m】→ そもそも
短距離走と
中距離走は、
走りに求められることがぜんぜん違います。
どっちもなんて走れませんよ。
【走り幅跳び】→ ダーッと全速力で走ってきて、
そのスピードを踏切の瞬間に跳躍のエネルギーに変換する、
ってめちゃ高度な技術が必要です。
【走り高跳び】→ 背面跳びってどうやったらできるんですかね?
【やり投げ】→ やりが先から"ズンッ"って地面に落ちないと
記録を測ってもらえないんですけど、
普通の人が投げたら、やりはお尻からへにゃっと落下するんです。
【砲丸投げ】→ 重たいし!
かように混成競技って、
あーシンド!あームズカシ!なんです。
しかしR子ちゃんは、この7つの種目をさらっとやってしまうのだ!
そして、今年5月の
関西インカレで
ムズカシンドい七種競技で
優勝!走り高跳びでも
優勝
つまりは
セコメントをする