腓骨筋腱炎を乗り越えてサブフォーを達成した女性ランナーが100kmウルトラマラソンにも挑戦する今日のアムフィット!
2014-04-17


日本全国のおいしいハチミツを探し求めて旅をする、
ハニーテイスター(ハチミツ鑑定人)O塚さんのご来店です。

2013ー2014年のマラソンシーズン中、
このブログではO塚さんの話題が盛りだくさんでした。

【2013年10月】
大阪マラソンを“AKB48歳”でフライングゲットな話

【2014年01月】
「腓骨筋腱炎(ひこつきんけんえん)」で悶絶な話

その後のO塚さんは、1月26日の大阪ハーフマラソンを棄権。
足の状態を考えると、棄権のご決断はやむを得ないとしても、
O塚さんのことだから、走れないってヤだろうなぁ。
やっぱり足が痛いんだなぁ、これから大丈夫かなぁ、
って思ってたら、
2月16日泉州国際マラソン3時間58分で激走、
ランニング人生初のサブフォーを達成されちゃいました!

しかも、これだけで終わらなくて、
つづく3月9日名古屋ウィメンズマラソン
自己ベスト更新の3時間53分で快走されました!
なんという復活劇!なんという快進撃!
O塚さん、どうなっちゃってるんですか!

O塚さん:「ふふふ……わたし……最強かも

いや、いろんな意味で最強だと思います。まいりました。

で、O塚さんは来る4月27日に開催予定の
大阪水都100kmウルトラマラニックに出場されます。
って、O塚さん今度は100kmも走っちゃうんですか!?

今もO塚さんの足は万全な状態ではありません。
こいつのせいで↓

禺画像]


それでもなお、O塚さんが走るとおっしゃるのならば、
足を守るしかない今日のアムフィット!
まずは、2足のランニングシューズをフィッティング!

装着するオーダーメイド・インソールは、
すべて最上級インソールゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!
禺画像]

続きを読む

[アムフィット]
[アムフィット/ランニング]
[マラソン・ランニング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット