遼くんが学んだこと〜「正しく立つ・歩く」ということ(その2)
2009-07-20


禺画像]

7月18日付のブログに「遼くんは、ウッズの何を見ているのか?」と題した書き込みをしました。

翌日の19日に、遼くんが帰国しての会見の記事で、これまた興味深いものを見つけました。

あこがれのウッズとのラウンドは、何よりの財産になった。

「タイガーとラウンドできたんだ、という不思議な気持ちは今も残っている」

と振り返った。 特に印象に残っているのはウッズの姿勢の良さや歩き方といい

「地面に対し垂直になって、足だけ動いている。自分も歩き方には気を付けているが、きれいな歩き方を見習いたい」

と口にした。

ウッズも予選落ちに終わったが

「ボクが見る目に影響はしない。すべてのショットが世界一」

と言い切る。

「ショットのときのアドレスの角度は、腰から頭まで一直線を保ったまま。入念に風をチェックし、ゆっくり考えて、その後はスムーズに打っている。構えや打つまでのリズムが変わらない」

と、脳裏に刻み込んだ。

(元ネタは、スポーツナビ)

[URL]

[正しく「立つ・歩く・走る」]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット