2015年の名古屋ウィメンズマラソンを走る女性ランナーのみなさんの話。〜Are You Ready? 2015(95)
2015-03-07


完走証持ってきました!」

禺画像]


おお、正真正銘の自己ベスト!
お話を聞いてたのと全然ちがう結果ではないですか!
CYKさんに一体何が起きたのでしょう?

Cさん:「みんなにそう言われてます(笑)。
    私の故障のことはみんな知ってましたから、
    ビックリしたみたいです」


そりゃーそうですよ!
我々も走れるような状況じゃないと思ってました。

Cさん:「ゴールの鴻ノ池(こうのいけ)陸上競技場
     私が帰って来た時、
     『なんでーーーーっ!?』
     『どうなってるのーっ!?』
     『帰ってくるのはやいじゃないのー!』
     っていう
みんなの顔が忘れられません(笑)

痛められてた足や股関節は大丈夫だったんでしょうか?

Cさん:「大丈夫でした。痛くならなかったです」

「5時間30分は切ってやろう」という
お気持ちは密かにあったのでしょうか?

Cさん:「いいえいいえ。なんか走れちゃったんです。
     あ、もちろん、
     ぜんざいそうめんもいただきましたから(笑)」


わははは。それはよかったですね!
もう少し遅かったら、
「ぜんざい売り切れ」だったかもしれませんよ!

※イメージ↓
[LINK]
(禺画像])(ぜんざい食べれなかったランナーの話はこちら


Cさん:「ぜんざいは、私もギリギリだったみたいです。
     残り少ないって聞いたので、
     食べるの一杯だけにしておきました(笑)」


そうだったんですねー……あれ?
CYKさんはぜんざいもそうめんも召し上がったんですよね?
ってことは、もうちょっと切り詰めたら、
奈良マラソンは5時間を切れたんじゃあないでしょうか?
なーんてことを言うのは野暮(ヤボ)というものである。
ぜんざい食べてそうめんすすって走るのが奈良マラソンなのだ!

つーわけで、CYKさんは名古屋で目指せ5時間切り!
がんばってくださーい!

-----------------

【その他のレース】

松坂シティハーフマラソンには
 サブフォーランナーK太郎さんが出場予定です。(第75回

・本日3/7開催の

続きを読む
戻る
[アムフィット]
[アムフィット/ランニング]
[マラソン・ランニング]
[Are You Ready? 2014-2015]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット