足に合ったランニングシューズを求めて3度目の正直でフィッティングする今日のアムフィット!〜Are you Ready? 2014(72)
2014-01-16


マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready? 2013-2014」

第72回目は、最近マラソンを走りはじめるようになったという
男性ランナーYKさんです。
禺画像]★☆★☆★☆★☆★☆★☆

YKさんは、昨年の12月に初めてハーフマラソンに挑戦。
2時間ほどで完走するも、両脚の膝は痛めるわ、
足の裏にはマメができるわで、タイヘンな目に合われたとか。
つづいて初フルマラソンにも挑戦。
4時間30分で完走するも、やはり足のトラブルは起こりました。

自分の足とシューズはちゃんと合っているのか?

色んなランニングシューズや
インソールを選んで試してみるけれど、
どれもがどれもしっくりこない。

一度、ちゃんと足に合ったシューズで走ってみたい

そんな思いで初めてオリンピアサンワーズへ
ご来店いただいたのは昨年末のことでした。

YKさんの足型を測定をしてみると……、
なるほどYKさんがシューズ選びに苦労された理由がわかります。

YKさんの足型は、足の甲あたりは細いけれど、
足先の幅は広めでいらっしゃる。
だから、シューズのワイズ(幅)を、
レギュラータイプで選んだら足先は狭くて痛くなるし、
ワイドタイプで選んだら全体がゆるくなってしまう。
結局どっちのタイプを選んでもしっくりしないのだ。
それに、アーチ(土踏まず)がすっごーーくお高いから、
既製のインソールでは絶対にアーチを支えられない。

つまり、平面的(2D)にも立体的(3D)にも、
シューズのフィッティングがムズカシイ足型なんでした。

とはいえ、ほとんどの人がムズカシイんですけど
※「2Dと3Dで合わせる」話はこちらにも


禺画像]

続きを読む

[アムフィット]
[アムフィット/ランニング]
[マラソン・ランニング]
[Are You Ready? 2013-2014]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット