MGさん(女性)は、川見店主の高校の後輩にあたるらしい。
(いくつ下の後輩かは、聞いてはならない。)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MGさんは高校から陸上競技をはじめられて、
短距離種目でめきめきと頭角を現し、
当時は大阪の陸上界で有名な選手でした。
大学も体育を専門に進学。
MGさんの身体能力の高さや感覚の鋭さは、
川見店主をして「天才的」と唸(うな)らせたそうです。
そんなMGさんも、今や2児のお母さん。
最近になって、子育てに仕事にと忙しい毎日にカラダは疲れるし、
このままではだんだんと不健康になっていくような気がしてきた。
「もう一度、陸上競技場のトラックを走りたい!」
社会人になって「走る」を楽しむには「マラソン」という方法がある。
しかし、元短距離選手だったMGさんにとって「走る」とは、
“100m”や“200m”をトラックで疾走することなのである!
MGさんのカラダの奥底に眠る
スプリンターの“闘争本能”が、ウズウズと動き始めてきてしまった!
MGさんは、マスターズ出場を夢見るようになりました。
もう、いてもたってもいられなくなってきてトレーニングを開始!
でも、すぐに足を故障してしまった。
「やっぱりシューズはちゃんとしなきゃ。先輩のとこに行かなきゃ」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
てなわけで、オリンピアサンワーズへ、ン年ぶりのご来店となりました。
ではまいりましょー!
マスターズ出場の夢に向かって今日のアムフィット!
は3足のシューズをフィッティング!
1足目!は短距離用のトレーニングシューズ。
TGV721 ビッカー LEα↓
でた!誇り高きビッカー!
トレーニングシューズの最高傑作にして最高級品!
(という話は、
昨日もくわしく書きました)
装着するオーダーメイドインソールは、アムフィット・スタンダード!
川見店主が装着の加工作業へ!
いよっし!ビッカーにアムフィット装着完了!
こっちからも、アムフィットどーん!
セコメントをする