つづいて、野尻選手!
あーーー、福士選手!
あ、ハセさんが走って来た!
フルマラソンのベストが3時間9分のハセさんは、千葉県からの出場。
レース前日、お店に寄ってくださいました。
がんばってーーー!
「はーーい!」
力強い!まだまだ、いける!
タナカちゃんも来た!がんばれーーっつ!
「・・・・・・・」
あーーー、タナカちゃん、しんどそう!
ランナーの力走が続きます。
日頃、シャイでクールで通っているワタクシですが、
みなさんの頑張りを見ていると、熱くなります。
自然と声が出てしまいます。
手の感覚がなくなっても、拍手がやめられません。
ランナーを最後まで見届けた頃には、
もう、重友選手がゴールインいた後でした。
・・・レースの展開を何も知らんまま終わってしまった!
カラダが冷えきったので、ぜんざいを食べながら、
M浦さんとご一緒に、録画で再度レースを検証することに。
左から、川見店主・オレ・M浦さん。
目の前で繰り広げられた光景とレース全体が、やっと結びつきました。
5時間がかりで、オリンピアサンワーズの大阪国際女子マラソンが終わりましたとさ。
ふぅ〜、つ・か・れ・た。
セコメントをする