ご用意したのはこちらのシューズ↓
TJL431 LYTERACER TS5-Wide
装着するオーダーメイド・インソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!
どぉおおうりゃあーーい!
シューレースをフラッシュイエローに替えて、
カッケー度も増したライトレーサーに
ゼロ・アムフィット装着どうじゃーーい!
はい、こっちからもどん!
さぁさぁさぁ、履き心地はいかがでしょーかー!
THさん:「お!こんな感じになるんですね。
土踏まずのフィット感がスゴイ!」
川見店主:「重心が外に寄ったりしてませんか?」
THさん:「大丈夫です。
足の裏がしっかり支えられてます。
よし、これで一度走ってみます!」
-----------------
つづいては、YKさんシューズのフィッティングです。
YKさんが最近走りはじめて膝が痛くなったのは、
使用されてたシューズの構造と、
ランニングフォームに問題ありと川見店主は判断。
それにYKさんの足型測定を行うと、
足のアーチ(土踏まず)がめちゃ高いことが判明。
川見店主:「力強い足をされてます。
何かスポーツをされてましたか?」
YKさん:「いいえ、ぜんぜんです。
中学校で卓球をやってた程度です。
地元にいる時は、
阿波踊りをやってましたけども」
川見店主:「そうなんですか!
阿波踊りってすごく難しそう。
それにとても体力を使いますよね?」
YKさん:「そうですね。
祭りの時は半日踊りつづけます。
汗だくですよ」
川見店主:「それだけの体力をお持ちですから
フルマラソンは完走できるとは思います」
YKさん:「問題は、今はその時よりも
体重が20kgも重いってことです(笑)」
川見店主:「体重を落とす必要もありますね。
まずは正しい姿勢で
セコメントをする