大阪ハーフ、泉州国際、名古屋ウィメンズマラソンを(無事に)疾走する今日のアムフィット!〜Are You Ready? 2014(74)
2014-01-18


それでもなお、O塚さんは走るとおっしゃる。
ならば、ともに悩み、考え、試行錯誤し、
乗り越えていくしかない今日のアムフィットっ!

ご用意したのはこちらのランニングシューズ↓
TJR271 TARTHERZEAL 2 Slim

禺画像]


装着するオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィット!
川見店主が入魂の装着作業へ!
禺画像]


いよっし!
ターサージールにゼロ・アムフィットどん!
禺画像]


こっちからも、どん!
O塚さんの足を守れ!
モートン病対策のアーチパット付(仮止め)!
禺画像]


インソールは、もちろん万能ではない。
しかし、ランニングの全体像の中で、
インソールが果たす役割が
たとえたった1パーセントであったとしても、
その1パーセントが、
残りの99パーセントの運命を握ることだってある。

優れたインソールは、シューズをはじめとした
走るために大切な残りの99パーセントを、活かす。

O塚さんの今後のレース予定は、1/26の大阪ハーフを皮切りに

・2月16日 泉州国際マラソン
・3月09日 名古屋ウィメンズマラソン
・4月27日 水都大阪100km(!)

うわぁ。大丈夫かなぁ。
O塚さん、決して、決して、ごムリをなされませんように!
(っていう方がやっぱりムリですかね?O塚さんも?)


【インソール】
ランニングというパズルを完結させる最後のピース。
Are You Ready?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ワイワイ応援記事(2013-14)を全部読む↓
Do You Read?
[LINK]
(禺画像])

オリンピアサンワーズが考える
「42.195kmを走るためのランニングシューズ・メソッド」↓
[LINK]
(禺画像])

戻る
[アムフィット]
[アムフィット/ランニング]
[マラソン・ランニング]
[Are You Ready? 2013-2014]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット