大阪マラソンで2時間40分の壁を破れ!サブスリーランナーにノルかソルかの今日のアムフィット!〜Are You Ready? 2013(29)
2013-10-09


これからの目標は、
2時間40分を切って福岡国際マラソンに出場すること。

川見店主 :「今シーズンのマラソン、どんなレースにしますか?」
Sさん   :「どんなレース?ですか?」
川見店主 :「手堅く完走して、手堅くタイムを縮めますか?
        それとも、2時間40分狙って、勝負しますか?」
Sさん   :「勝負します」
川見店主 :「最悪、35kmでつぶれてもいいですか?
Sさん   :「いいです」
川見店主 :「じゃあ、そのつもりで、インソール作ります」

なんかすげぇ話になってきました。
ではまいりましょー!
伸(の)るか反(そ)るかの大勝負で今日のアムフィット!

マラソンシューズに装着するオーダーメイド・インソールは
超高速仕様で原板加工のゼロ・アムフィットだ!
川見店主が入魂のゼロ・アムフィット装着作業!
禺画像]


でぇええい!マラソンシューズにゼロ・アムフィット装着完了!
禺画像]


こっちからも、ゼロ・アムフィットがぬぅええええええいい!
禺画像]


全日本マラソンランキング」によると、
2012年4月-2013年3月の1年間で、
フルマラソンをサブスリーで完走した日本人ランナーは、
男女合わせて7,000人にも満たない。
つまり、年間で日本の総人口の0.006パーセント弱の人しか、
「サブスリーの向こう側」の景色を見ていないことになる。

今年のSATOSHIさんは、
自分よりも速いランナーたちがいる環境に飛び込んだり、
食事管理も行ってきたし、トラックレースにも挑戦してきた。
新たな領域で走り続けてきたSATOSHIさんは、
明らかに、昨年とはカラダも心も変わっている。

SATOSHIさんの年内出場予定のレースは、
今月の大阪マラソンと、
12月15日開催の防府読売マラソン
サブスリーの向こう側で、
これまでに見たことのない「景色」の中を、SATOSHIさんは疾走する。


ランナー【Runner】
1)走る人
2)出先から走って帰宅できるか常に考えてしまう人
3)「目的地まで3駅ほどあるよ」
  「すぐそこじゃん」
  「乗り換えもするけど」
  「じゃあ、走った方が速いじゃん」
  「えーっ」
  っと周囲の人に距離感に違和感を感じさせる人
4)勇敢なる者
Are You Ready?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ワイワイ応援記事(2013-14)を全部読む↓
Do You Read?
[LINK]
(禺画像])

続きを読む
戻る
[アムフィット]
[アムフィット/ランニング]
[マラソン・ランニング]
[Are You Ready? 2013-2014]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット